11/16第5回ゼミの参考資料(事前連絡)

初期のゼミ写真をみると、皆さん半袖姿。
あれから夏が過ぎ、秋も深まりゆき、いよいよゼミも後半戦です。

以下、第5回評価ゼミの事前連絡です。
-------------------------------------
■日時:2010年11月16日(火)19-21時
■会場:Tokyo Artpoint Project Room 302(アーツ千代田3331内)
■講師:P3 art and environment エグゼクティブ・ディレクター/AAF事務局長 芹沢高志さん
■内容:「アートプロジェクトの評価:ピア・モニタリング編」
関係者が相互に活動を検証しあう評価方法について、事例に基づいて学びます。 
    ・19:00~20:30 芹沢さんレクチャー
    ・20:30~21:00 質疑・応答、ディスカッション
----------------------------------------------------
大枠のテーマは、ピアモニタリング=同種の活動を行う関係者の相互評価ですが、AAF(アサヒ・アート・フェスティバル)の検証事業をひとつの事例に、評価についてさまざまな角度からお話いただく予定です。
 ・AAFの紹介
 ・AAFにおける評価導入の変遷
 ・AAFの現状における評価手法
 ・評価について(一般論)
 ・予測/計画/目標/評価といった概念について、線形予測とアートとの関係性
  (従来型の評価がいかにアートプロジェクトには有効でないか) 他

★参考情報
・「アサヒ・アート・フェスティバル2010」 http://www.asahi-artfes.net/ 

★当日配布資料
・芹沢さんレジュメ
・「AAF2005 評価報告書」
アサヒ・アート・フェスティバル2010 リーフレット
アサヒ・アート・フェスティバル2010 報告会(11/20-21)案内





















※ セルフリサーチ用資料は、以下を配布します。
・「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2009」総括報告書(本編・資料編)



【若林】

0 件のコメント:

コメントを投稿